本文へジャンプ

クリニカルパス

クリニカルパスとは?

 クリニカルパスとは、ある病気の治療や検査に対して、標準化された患者さんのスケジュールを表にまとめたもので、1つの治療や検査ごとに1つずつ作られています。

 クリニカルパスには、病院用、患者さん用と2つ準備されており、患者さん用クリニカルパスには、患者さんが入院してからの食事や処置、検査・治療、そのための準備、退院後の説明等が日ごとに詳しく説明されています。

クリニカルパスを患者さんにお渡しするのはなぜ?

 クリニカルパスには先ほども述べたとおり、患者さんの入院後のスケジュールが詳しく記されています。手術の後、いつからお風呂に入れるの?点滴はいつはずせるの?といった基本的な入院中の生活がわかりやすく書かれていますので、入院生活をスムーズに進めていただけると考えております。

 なお、クリニカルパスがまだ作成されていない病気や検査もあります。また、患者さんの状態によっては標準的なスケジュールと異なる場合がございますので、お渡ししないこともあります。


当院のクリニカルパスの目標

当院の目標として次のものを挙げています。

医療を標準化する
医療の標準化とは、病気に対し科学的根拠に基づいた処置や治療を一定の質を保ちながら行うことです。クリニカルパスを使用することにより、科学的根拠に基づいた治療ができ、無駄な検査や投薬を減らすことも可能です。

情報を共有化し、チーム医療を実現する
当院のクリニカルパスは医師,看護師,薬剤師,検査技師,栄養士その他多職種にて作成されています。そのため、出来上がったクリニカルパスは、各専門分野からの意見を元に科学的根拠に基づき作成されています。

患者さん、ご家族への説明用紙として、問題点を共有する
クリニカルパスをお渡しすることにより患者さんには入院中のスケジュールを把握することができ、より安心して治療や検査を受けていただけると考えています。しかし、病気のことや検査、手術については医師のほうから詳しくご説明させていただきます。わからないこと、ご心配なことがありましたら、遠慮なく医師、看護師にお尋ねください。

クリニカルパス一覧

 当院のクリニカルパスを紹介します。
 PDFファイルでご覧いただけます。

内科
循環器内科
脳神経内科
小児科・小児外科
外科
整形外科
脳神経外科
呼吸器外科
心臓血管外科
泌尿器科
産婦人科系
眼科
耳鼻咽喉科
歯科・口腔外科
放射線科



PDFファイルの表示・印刷にはアドビ社のソフト「Adobe Reader」(フリーウエア)が必要です。
お持ちで無い場合はバナーをクリックしてインストールしてください。
Adobe Reader


  • 高度医療のご紹介
  • 数字で見る新潟県立中央病院
  • 地域連携センター
  • 各種教室のご案内
  • 内視鏡センター

ページの先頭へ戻る