本文へジャンプ

栄養課

栄養課では「安全安心で喜ばれる食事の提供」を心がけています。


病気の状態で食事が食べられないかたや、食欲がないかたの相談にも可能な限りおこたえしますのでご相談ください。



食事について

・朝食800 昼食1200 夕食1800 温冷配膳車を利用し適温でお届けします。


例)     常食              5分粥           ソフト食
       常食  5分粥ソフト食
                                                                                          ※咀嚼や嚥下困難に対応した形態

       出産祝い膳  ひな祭り
                     出産祝い膳                                 行事食 ひな祭り

・新メニューも登場                     
      新メニュー1  新メニュー2

  特別な食事指示がない方は昼食の「選択メニュー」、朝食の「パン食」をお選びいただくことができます。(選択メニュー毎週水~金曜日)


   入院中のお身体の栄養状態について、栄養サポートチームが見守っています。食事が食べられないなどの理由で栄養状態に影響があるときは、回診などでお声をかけさせていただくことがあります。

栄養食事相談について

・入院、外来共に月~金の9:00~16:00(12:30~13:30は除く)に予約制で行っています。希望される方は主治医にお申し出ください。概ね20~30分です。

・診療所や個人医からの紹介により行うこともできますので、かかりつけ医にご相談ください。

(下記教室も含む)

・糖尿病教室、腎臓病教室

管理栄養士の他、医師や薬剤師、看護師、理学療法士、臨床検査技師等が治療について説明します。

詳細はこちらをご覧ください。

栄養食事指導

栄養相談(個人指導)
相談日
 月~金の午前・午後(祝祭日を除く)

おもな相談内容
 糖尿病・脂質異常症・慢性腎不全(透析含む)・痛風・高血圧・心臓疾患・肥満・小児肥満・胃術後・肝臓病などに関すること。

申し込み方法
 外来受診時に予約

病診連携
 診療所からの紹介により栄養相談を行うこともできますので、診療所の医師にご相談ください。

教室のご案内(集団指導)
「糖尿病教室」(糖尿病教室へリンク)

 毎月1回(第2木曜日)、医師・理学療法士・薬剤師・看護師・臨床検査技師・管理栄養士が分担し、運動や食事、薬など糖尿病についての話しをしています。

「その他の教室等」
 「腎臓病教室」などの教室を開催しています。
 教室の開催案内はこちらをご覧くだくか、外来受診時などにお尋ねください。




  • 高度医療のご紹介
  • 数字で見る新潟県立中央病院
  • 地域連携センター
  • 各種教室のご案内
  • 内視鏡センター

ページの先頭へ戻る